これまで開催された万国博覧会 BIE認証の万博
万博こと万国博覧会、国際博覧会と呼ばれる大規模な国際イベントの歴史は長く、現在ではBIEという国際的な機関(BIEはフランス語でBureau International des Expositionsの頭文字)
博覧会国際事務局(BIE)によって、BIE条約に基づき、BIEの承認のもと開催されるものを万国博覧会(万博)と呼んでいるが、BIE条約が締結された1928年より前にも開催されていた万国博覧会に該当するイベントもBIEによって国際博覧会(万国博覧会)を名乗ることを認証されているものがある。
この一覧表はBIEの認証済みの万国博覧会に関してのリストとなっている。
初期:万博のはじまりからBIE(博覧会国際事務局)ができるまで
1851年の第1回のロンドン万博からBIE条約が成立する以前に開催された万国博覧会一覧
開催された年と期間 | 博覧会の名称(日本での通称) Name of Exposition |
開催国 | 開催都市 | 万博のテーマ | 目玉となった展示 | 来場者数 概算 | 費用 | 開催面積 (Ha) | 参加国数 | 特記事項 |
1851年4月〜10月 | ロンドン万国博覧会(第1回) 通称「水晶宮博覧会」とも呼ばれる The Great Exhibition |
英国United Kingdom of Great Britain and Ireland | London
ロンドン |
Industry of all Nations 万国産業製作品大博覧会 |
The Crystal Palace 水晶宮(クリスタル・パレス) | 600万人 | 165万USドル | 10 | 25 | 国際博覧会の始まり |
1855年5月〜11月 | パリ万国博覧会 Exhibition Universelle / Paris International |
France フランス | Paris パリ | Agriculture, Industry and Art 農業、産業、芸術 |
Palais d’Industrie
Bordeaux Wine classification |
500万人 | 200万USドル | 15 | 25 | フランス初の国際博覧会 初めて万国博覧会と称す |
1862年5月〜11月 | ロンドン万国博覧会(第2回) International Exhibition |
United Kingdom of Great Britain and Ireland | London ロンドン | Industry and Arts 産業と芸術 |
アートギャラリー | 600万人 | 200万USドル | 15 | 39 | 日本の遣欧使節団が視察 |
1867年4月〜11月 | パリ万国博覧会(第2回) Exposition Universelle / Paris International |
France フランス | Paris パリ | Agriculture, Industry and Arts 農業、産業と芸術 |
Champ de Mars シャン・ド・マルス公園 |
1500万人 | 450万USドル | 69 | 42 | 日本初出品 「幕府」「薩摩」「鍋島」が参加した |
1873年5月〜10月 | ウイーン万国博覧会 Weltausstellung 1873 Wien / Austrian International Exposition |
Austria-Hungary オーストリアーハンガリー |
Vienna ウイーン | Culture and Education 文化と教育 |
Rotunde ロタンダ(円形建築物) |
725万人 | 950万USドル | 233 | 35 | 日本政府としての公式参加 |
1876年5月〜11月 | フィラデルフィア万国博覧会 Centennial Exposition |
United States アメリカ | Philadelphia
フィラデルフィア |
Arts, Manufactures and Products of the Soil and Mine 土壌と鉱山の芸術、製造、製品 |
Centennial Arboretumセンテニアル樹木園
Telephone 電話 Heinz Ketchup ハインツケチャップ |
1000万人 | 800万USドル | 115 | 35 | 米国独立100周年 |
1878年5月〜11月 | パリ万国博覧会(第3回) Exposition Universelle / Paris International Exposition |
France フランス | Paris パリ | New Technologies 新たな技術 |
自由の女神 Statue of LibertyTelephone 音声電話Braille 点字 |
1600万人 | 110万USドル | 75 | 36 | エジソンの蓄音機、自動車、冷蔵庫等出展 |
1880年10月〜1881年4月 | メルボルン万国博覧会 Melbourne International Exhibition |
Victoria オーストラリアのビクトリア | Melbourne メルボルン | Arts, Manufacturing, Agriculture and Industrial Products of all Nations すべての国の芸術、製造、農業および工業製品 |
Royal Exhibition Buildings & Carlton Gardens 王立展示館とカールトン庭園 |
130万人 | 160万USドル | 25 | 33 | |
1888年4月12月 | バルセロナ万国博覧会 Exposición Universal de Barcelona (1888) |
Spain スペイン | Barcelona バルセロナ | Fine and Industrial Arts 美術工芸品 |
Arc de Triomf 凱旋門Columbus Monument コロンブス記念碑 |
230万人 | 170万USドル | 47 | 30 | |
1889年5月〜10月 | パリ万国博覧会(第4回) Exposition Universelle / Paris International Exposition |
France フランス | Paris パリ | French Revolution フランス革命 |
Eiffel Tower エッフェル塔Annie Oakley アニー・オークリー |
3200万人 | 30万USドル | 96 | 35 | フランス革命100周年 エッフェル塔建設
(エジソンの白熱電球で初の夜間照明) |
1893年5月〜10月 | シカゴ万国博覧会 World’s Columbian Exposition |
United States アメリカ | Chicago シカゴ | Discovery of America アメリカの発見 |
Midway Plaisanceミッドウェイ公共公園 Fine Arts BuildingFluorescent lampFerris wheel美術館ビル蛍光灯観覧車 |
2750万人 | 2700万USドル | 690 | 19 | コロンブスの新大陸発見400年 空中観覧車 |
1897年5月〜11月 | ブリュッセル万国博覧会 Brussels International Exposition |
Belgium ベルギー | Brussels ブリュッセル | Modern Life モダンライフ |
サンカントネール公園 | 780万人 | 132 | 27 | ||
1900年4月11月 | パリ万国博覧会(第5回) Paris International |
France フランス | Paris パリ | 19th Century: an overview 19世紀の概要 |
Motion Pictures活動写真
Escalator Summer Olympicsパリオリンピック |
5000万人 | 1900万USドル | 120 | 58 | クジ付き入場券を発売 地下鉄、動く歩道 |
1904年4月〜12月 | セントルイス万国博覧会 Louisiana Purchase |
United States アメリカ | St. Louis セントルイス | Louisiana Purchase ルイジアナ購入 |
Forest Park
Palace of Fine Art Vulcan statue 夏季オリンピックと連動 |
2000万人 | 3100万USドル | 515 | 63 | ルイジアナ買収100周年 |
1905年4月〜11月 | リエージュ万国博覧会 Liège International (1905) |
Belgium ベルギー | Liège リエージュ | Commemoration of the 75th anniversary of independence 独立75周年記念 |
レオン・ゴーモンのクロノフォン・プロジェクター | 700万人 | 290万USドル | 70 | 31 | ベルギー独立75周年 |
1906年4月〜11月 | ミラノ万国博覧会 Milan International |
Italy イタリア | Milan
ミラノ |
Transport 輸送 |
Electric Tramways 電気路面電車(トラム) |
1000万人 | 260万USドル | 100 | 25 | |
1910年4月〜11月 | ブリュッセル万国博覧会(第2回) Brussels International Exhibition |
Belgium ベルギー | Brussels
ブリュッセル |
Works of Art and Science, Agricultural and Industrial Products of All Nations すべての国の芸術科学、農業および工業製品 |
1300万人 | 350万USドル | 90 | 26 | ||
1913年4月〜11月 | ヘント万国博覧会 Exposition universelle et international / Ghent International Exposition |
Belgium ベルギー | Ghent ヘント | Peace, Industry and Art 平和、産業、芸術 |
Gent-Sint-Pieters railway station ヘントーシント鉄道駅 |
950万人 | 330万USドル | 130 | 24 | |
1915年2月〜12月 | サンフランシスコ万国博覧会 Panama–Pacific International Exposition |
United States アメリカ | San Francisco サンフランシスコ |
Inauguration of the Panama Canal パナマ運河の発足 |
Tower of Jewels
Palace of Fine Arts |
1900万人 | 2600万USドル | 254 | 32 | パナマ運河開通記念 第1次大戦勃発 |
BIE条約成立以降に開催された万博
BIE条約:国際博覧会に関する条約が締結されたのは1928年パリにて。
国際博覧会(いわゆる万博)の開催期間・頻度、開催者・参加国の義務、組織等について規定した条約である。
はじめて条約によって正式に『テーマ』という概念が導入されたのは1933年のシカゴ万博から
実際に条約の効力をもって実施された万博は1935年のブリュッセル万博からとなる。
その後、数回の条約の改定を経ている。
開催された年と期間 | 博覧会の名称(日本での通称) Name of Exposition |
開催国 | 開催都市 | 万博のテーマ | 目玉となった展示 | 来場者数 概算 | 費用 | 開催面積 (Ha) | 参加国数 | 特記事項 |
1929年5月〜1930年1月 | バルセロナ万国博覧会(第2回) Barcelona International Exposition |
Spain スペイン | Barcelona バルセロナ | Arts, Industry and Sport 芸術、産業、スポーツ |
Barcelona Pavilion
Palau Nacional Montjuïc Stadium |
580万人 | 2500万USドル | 118 | 29 | |
1933年5月〜1934年10月 | シカゴ万国博覧会(第2回) Century of Progress |
United States アメリカ | Chicago シカゴ | The interdependence among Industry and scientific research 「進歩の世紀」 |
Sky Ride
Graf Zeppelin Homes of Tomorrow |
4860万人 | 430万USドル | 170 | 19 | はじめて「テーマ」登場 |
1935年4月〜11月 | ブリュッセル万国博覧会(第3回) Brussels International Exposition |
Belgium ベルギー | Brussels ブリュッセル | Transports 「民族を通じての平和」 |
2000万人 | 197 BEF ミリオンベルギーフラン |
152 | 30 | 条約による最初の第1種一般博 | |
1936年5月〜6月 | ストックホルム万国博覧会 ILIS 1936 |
Sweden スウェーデン | Stockholm ストックホルム | Aviation 『航空』 |
Stockholm Bromma Airport | 0.5 | 8 | |||
1937年5月〜11月 | パリ万国博覧会(第7回) Exposition Internationale des Arts et Techniques dans la Vie Moderne / Paris International Exposition |
France フランス | Paris パリ | Arts and Technology in modern life 「現代生活の中の芸術と技術」 |
Arc de Triomphe | 3100万人 | 1,400 FRF ミリオンフランスフラン |
105 | 44 | ピカソのゲルニカ出展 |
1938年5月〜5月 | ヘルシンキ国際博覧会 Second International Aeronautic Exhibition |
Finland フィンランド | Helsinki ヘルシンキ | Aerospace「航空宇宙」 | Malmi Airterminal | 800 sq.m | 25 | |||
1939年4月〜1940年10月 | ニューヨーク世界博覧会 New York World’s Fair |
United States アメリカ | New York City ニューヨーク市 | Building The World of Tomorrow 「明日の世界と建設」 |
Flushing Park
Bell Labs’ Voder Magna Carta 1st World Science Fiction Convention |
4500万人 | 155百万USドル | 500 | 54 | ワシントン大統領就任150周年
ナイロン、プラスチック、テレビなど出展 |
1939年5月〜9月 | リエージュ水と技術の国際博覧会 Exposition internationale de l’eau (1939) |
Belgium ベルギー | Liège リエージュ | Art of Water「水の芸術」 | Albert Canal | 50 | 8 | |||
1947年7月〜8月 | パリ国際都市計画・移住博覧会 International Exhibition on Urbanism and Housing |
France フランス | Paris パリ | Urbanism and Housing 「明日の世界と建設」 |
Immeubles d’Etat | 6.35 | 14 | |||
1949年7月〜8月 | ストックホルム国際スポーツ博覧会 Universal Sport Exhibition (1949) |
Sweden スウェーデン | Stockholm ストックホルム | Sport and physical culture 「The sports in the world」世界のスポーツ |
Pehr Henrik Ling | 37 | ||||
1949年9月〜10月 | リヨン国際博覧会 The International Exhibition of Rural Habitat in Lyon |
France フランス | Lyon リヨン | Rural Habitat 農村のくらし |
Foire de Lyon | 110 | ||||
1949年12月〜1950年6月 | ポルトープランス万国博覧会 Exposition internationale du bicentenaire de Port-au-Prince |
Haiti ハイチ | Port-au-Prince ポルトーフランス | The festival of Peace 平和の祭典 |
Gulf of Gonâve | 24 | 15 | |||
1951年4月〜5月 | リール国際繊維博覧会 The International Textile Exhibition |
France フランス | Lille リール | Textile 繊維 |
Textile | 150万人 | 15 | 22 | ||
1953年7月〜10月 | ローマ国際農業博覧会 EA 53 |
Italy イタリア | Rome ローマ | Agriculture 農業 |
Esposizione Universale Roma
Palazzo della Civiltà Italiana |
170万人 | 12 | |||
1953年9月〜10月 | エルサレム国際博覧会 Conquest of the Desert (exhibition) |
Israel イスラエル | Jerusalem エルサレム | Conquest of the Desert 砂漠の征服 |
4.6 | 13 | ||||
1954年5月〜10月 | ナポリ国際航海博覧会 The International Exhibition of Navigation (1954) |
Italy イタリア | Naples ナポリ | Navigation ナビゲーション |
100 | 25 | ||||
1955年5月〜6月 | トリノ国際スポーツ博覧会 The International Expo of Sport (1955) |
Italy イタリア | Turin タリン | Sport スポーツ |
11 | |||||
1955年6月〜8月 | ヘルシングボルイ応用技術国際博覧会 Helsingborg exhibition 1955 |
Sweden スウェーデン | Helsingborg ヘルシンボリ | Modern Man in the Environment 現代の人間環境 |
10 | |||||
1956年5月〜6月 | ベト・ダゴン国際博覧会 Exhibition of citriculture |
Israel イスラエル | Beit Dagan ベト・ダゴン | Citrus(柑橘類) | 55 | |||||
1957年7月〜9月 | ベルリン国際建築博覧会 nterbau |
Germany ドイツ | Berlin ベルリン | Reconstruction of Hansa District ハンザ地区の再建 |
Hansaviertel | 100万人 | 53 | 13 | ||
1958年7月〜9月 | ブリュッセル万国博覧会(第4回) Brussels World’s Fair |
Belgium ベルギー | Brussels ブリュッセル | A World View: A New Humanism「科学文明とヒューマニズム」 | Heysel
Atomium |
4100万人 | 2,500 BEF ミリオンベルギーフラン |
200 | 42 | (第二次大戦後第1回の万博) |
1961年5月〜10月 | トリノ国際労働博覧会 Expo 61 |
Italy イタリア | Turin タリン | Celebration of centennial of Italian unity イタリア統一百年記念 |
Palazzo del Lavoro | 500万人 | 50 | 19 | ||
1962年4月〜10月 | シアトル21世紀大博覧会 Century 21 Exposition |
United States アメリカ | Seattle シアトル | Man in the Space Age 宇宙時代の人類 |
Seattle Center シアトルセンターSpace Needle スペースニードル Seattle Monorail |
960万人 | 47百万USドル | 30 | 24 | 宇宙時代の人類」 |
1965年6月〜10月 | ミュンヘン国際交通博覧会 IIVA – International Transport |
Germany ドイツ | Munich ミュンヘン | Transport 交通 |
E03 | 320万人 | 50.20 | 36 | ||
1967年4月〜10月 | モントリオール万国博覧会 Expo ’67 |
Canada カナダ | Montreal モントリオール | Man and His World 「宇宙時代の人類」 | Canadian Centennial
Montreal Metro Habitat ’67 Montreal Biosphère |
5000万人 | 431 CAD ミリオンカナダドル |
365 | 62 | 「人間とその世界」カナダ連邦100周年 |
1968年4月〜10月 | へミス・フェア世界博覧会 HemisFair ’68 |
United States アメリカ | San Antonio サンアントニオ | Confluence of Civilizations in the Americas アメリカ大陸における文化の交流 |
Tower of the Americas タワーオブアメリカズInstitute of Texan Cultures テキサン文化研究所 HemisFair Arena |
640万人 | 156百万USドル | 37.64[7] | 23 | |
1970年3月〜9月 | 日本万国博覧会(大阪万博) Expo ’70 |
Japan 日本 | Osaka 大阪 | Progress and Harmony for Mankind 『人類の進歩と調和』 | Tower of the Sun 太陽の塔Moon rock 月の石 Electric Cars[8] |
6400万人 | 30百万USドル | 329.82[8] | 75 | 人類の進歩と調和」日本初の万博 |
1971年8月〜9月 | 狩猟の世界博覧会 Expo 71 |
Hungary ハンガリー | Budapest ブタペスト | The Hunt through the World 世界をめぐる狩猟 |
International Council for Game and Wildlife Conservation (CIC) | 190万人 | 35.0 | 52 | ||
1974年5月〜11月 | スポーケン国際環境博覧会 Expo ’74 |
United States アメリカ | Spokane スポーケン | Celebrating Tomorrow’s Fresh New Environment 『汚染なき進歩』 | IMAX[9] | 560万人 | 78百万USドル | 41[9] | 10 | |
1975年7月〜1976年1月 | 沖縄国際海洋博覧会 Expo ’75 |
Japan 日本 | Okinawa 沖縄 | The Sea We would like to See 『海ーその望ましい未来』 |
Okinawa Churaumi Aquarium | 348万人 | 100.0 | 35 | ||
1981年6月〜7月 | プロヴディフ国際博覧会 Expo 81 |
Bulgaria ブルガリア | Plovdiv プロブディフ | Hunting 狩猟 |
International Fair Plovdiv | |||||
1982年5月〜10月 | ノックスビル国際エネルギー博覧会 1982 World’s Fair |
United States アメリカ | Knoxville ノックスヴィル | Energy Turns the World 『エネルギーは世界の原動力』 |
Sunsphere サンスフィア |
1100万人 | 42百万ドル | 30[10] | 16 | |
1984年5月〜11月 | ニューオーリンズ国際河川博覧会 1984 World’s Fair |
United States アメリカ | New Orleans ニューオーリンズ | The World of Rivers– Fresh Water as a source of life 『河の世界ー水は命の源』 | Convention Center コンベンションセンター |
735万人 | 350百万USドル | 33.99[11] | 15 | |
1985年3月〜9月 | 国際科学技術博覧会(科学万博) 1985 World’s Fair |
Japan 日本 | Tsukuba つくば | Dwellings and Surroundings – Science and Technology for Man at Home 『人間、居住、環境と科学技術』 | 2000万人 | 100[12] | 48 | |||
1985年11月〜11月 | プロヴディフ国際博覧会 Expo 85 |
Bulgaria ブルガリア | Plovdiv プロブディフ | Inventions 発明 | International Fair Plovdiv | 100万人 | 5.80 | 73 | ||
1986年5月〜10月 | バンクーバー国際交通博覧会 Expo ’86 |
Canada カナダ | Vancouver バンクーバー | Transportation and Communication: World in Motion – World in Touch 『動く世界、ふれあう世界』 | Science World
Skytrain BC Place Canada Place |
2200万人 | 311 CAD ミリオンカナダドル |
70 | 55 | |
1988年4月〜10月 | ブリスベン国際レジャー博覧会 Expo ’88 |
Australia オーストラリア | Brisbane ブリスベン | Leisure in the Age of Technology 『技術時代のレジャー』 | Sunsails, Skyneedle | 1850万人 | 625 AUD ミリオンオーストラリアドル |
40 | 36 | 豪州建国200周年 |
1991年6月〜7月 | プロヴディフ国際博覧会 Expo 91 |
Bulgaria ブルガリア | Plovdiv プロブディフ | The activity of young people in the service of a World of Peace 平和な世界の若者たちの活動 |
World Intellectual Property Organization 世界知的所有権機関 |
8 | ||||
1992年4月〜10月 | セビリア万国博覧会 – Expo ’92 |
Spain スペイン | Seville セビリア | The Era of Discovery 『発見の時代』 | Puente del Alamillo アラミリョ橋 |
4180万人 | 215 | 108 | コロンブス米大陸発見500周年 | |
1992年5月〜8月 | ジェノヴァ国際船と海の博覧会 Expo Colombo ’92 |
Italy イタリア | Genoa ジェノバ | Christopher Columbus, The Ship and the Sea 「クリストファー・コロンブス、船と海」 |
Aquarium of Genoa ジェノヴァ水族館 |
170万人 | 6 | 54 | ||
1993年8月〜11月 | 大田国際博覧会 Expo ’93 |
South Korea 韓国 | Daejeon テジョン | The Challenge of a New Road of Development 『発展のための新しい道への挑戦』 |
Expo Science Park, Daejeon エキスポ科学公園 Museum of Art テジョン美術館 |
1450万人 | 90.10 | 141 | ||
2000年5月〜9月 | リスボン国際博覧会 Expo ’98 |
Portugal ポルトガル | Lisbon リスボン | The Oceans: A Heritage for the Future 『海洋ー未来への遺産』 | Pavilhão Atlântico
Lisbon Oceanarium Pavilion of Portugal |
1000万人 | 50 | 143 | ||
2000年6月〜10月 | ハノーヴァー万国博覧会 Expo 2000 |
Germany ドイツ | Hanover ハノーヴァー | Man, Nature, Technology 『人間ー自然ー技術』 |
Hannover Principles | 1800万人 | 3,400 DEM ミリオンドイツマルク |
160 | 155 | |
2005年3月〜9月 | 2005年日本国際博覧会(愛知万博、愛・地球博) Expo 2005 |
Japan 日本 | Aichi 愛知 | Nature’s Wisdom 『自然の叡智』 |
Satsuki and Mei’s House
ASIMO The Frozen Mammoth |
2200万人 | 173 | 121 | ||
2008年6月〜9月 | サラゴサ国際博覧会 Expo 2008 |
Spain スペイン | Zaragoza サラゴザ | Water and Sustainable development 『水と持続可能な開発』 | Bridge Pavilion
Water Tower |
565万人 | 25 | 108 | ||
2010年5月〜10月 | 上海国際博覧会 Expo 2010 |
China 中華人民共和国 | Shanghai 上海 | Better City, Better Life より良い都市、より良い生活 |
Expo Axis
Oriental Crown (Currently China Art Museum, Shanghai) |
7300万人 | 4,200 (5,800 インフラ整備込み)ミリオンUSドル | 523 | 246 | |
2012年5月〜8月 | 麗水国際博覧会 Expo 2012 |
South Korea 韓国 | Yeosu 麗水市 | The Living Ocean and Coast 生きている海と息づく沿岸 |
The Big-O ビッグオー空中スクリーンThe Sky Towerスカイタワー |
820万人 | 177百万USドル | 25 | 103 | |
2015年5月〜10月 | ミラノ国際博覧会 Expo 2015 |
Italy イタリア | Milan ミラノ | Feeding the planet, Energy for life 地球に食料を、生命にエネルギーを |
The Tree of Life 生命の樹 |
2150万人 | 110 | 145 | ||
2017年6月〜9月 | アスタナ国際博覧会 Expo 2017 |
Kazakhstan カザフスタン | Astana アスタナ | Future Energy 未来のエネルギー |
The Nur Alem Sphere ヌール・アレム球 |
410万人 | 25 | 115 |
コメント