万博といえば、国をあげての世界的なビッグイベント!といったイメージがありますが、ところで
万博会場の広さってどのくらいの規模のものなのでしょうか?エリア面積●●ha(ヘクタール)と言われてもなかなかピンとこないですよね、そんな時よく使われる東京ドーム換算!歴代の万博会場の広さランキングついでに東京ディズニーリゾート換算もしてみました!
万博会場の広さってどれくらい?何日あればまわれるの?
『万博』とひとくちに言っても、万博こと国際博覧会の規模は様々です。
原則的に『万博』と名乗ることができるのはBIEによって承認された博覧会のみですが
その万博の種類によっても会場の広さや規模は違います。
大きく分けると万博と名のつく国際博覧会はその開催のテーマ規模によって
カテゴリー(区分)分けがされるわけですが、ごく簡単に解釈するならば
(例:『つくば科学技術博』、『沖縄海洋博』、『愛知万博(愛・地球博)』は特別博)
この『認定博』と『登録博』に関しての違いは規模の大きさがまず違います。
エリア規模の制限があるかないかが、大きな違いと言えます
(詳しくは別記事参照)→【万博知識】登録博覧会と認定博覧会とは?万博のカテゴリー区分ってなんだ?
1988年のBIE条約改正以降は
認定博として開催される博覧会には開催エリア面積が25ha以内といいった制限がありますが、
反対に、登録博と呼ばれる万博にはエリア面積の広さに制限はありません!
そんなわけで、開催国の力の入れ方具合によっても、万博会場のエリア面積はまちまちですが、
その規模や広さ、万博会場を実際に歩いてみたらどれくらいで回ることができるのか想像できるでしょうか?
面積の単位ヘクタールってどれくらい?
データとして、数字で会場面積『何ヘクタール(ha)』とか書かれていても…
え、1ヘクタールってどれくらいだっけ?
1Ha(ヘクタール)は100m ✖︎ 100m
すなわち、100000㎡(いちまん平方メートル)だよ!
「ああ、1ヘクタールは1万平方メートル」ということがわかっても
その広さって感覚的にはなかなかピンっとは来ないですよね!?
でも、東京ドームの中を自分の足で歩き回ることもそうそうないし…
ということで、ついでに、
東京ドームの広さは46,755㎡(平方メートル)= およそ4.7ha(ヘクタール)
東京ドーム一個分はおよそ4.7ヘクタールとして計算
東京ディズニーランドのテーマパークエリア面積は51ha(ヘクタール)
東京ディズニーシーのテーマパークエリア面積は49ha(ヘクタール)だそうです。
ここではランドとシーの両方合わせて
東京ディズニリゾートテーマパーク面積を100ha(百ヘクタール)として
およそで換算してみました。
歴代の万博会場エリア面積 広さランキングトップ15
これまで開催された万博の中で、エリア面積が広いものから順にランキングした上で過去開催された万博会場の広さを東京ドーム何個分?東京ディズニーリゾート何個分?でイメージしてみよう!
万博会場の広さを東京ドーム換算&東京ディズニーリゾート換算
数値参考出典:BIEホームページ
順位 |
開催年 主催国 |
万博の名称(通称) |
開催面積 |
東京ドーム 何個分? (およそ4.7ha換算) |
東京ディズニー リゾート何個分? (ランドとシー合わせて およそ100ha換算) |
1 |
2010年 |
上海国際博覧会 |
523ha |
東京ドーム |
TDR |
2 |
1904年 |
セントルイス万国博覧会 |
515ha |
東京ドーム |
TDR |
3 |
1939年 |
ニューヨーク世界博覧会 |
500ha |
東京ドーム |
TDR |
4 |
1967年 |
モントリオール万国博覧会 |
365ha |
東京ドーム |
TDR |
5 |
1970年 |
日本万国博覧会(大阪万博) |
329.82ha |
東京ドーム |
TDR |
6 |
1893年 |
シカゴ万国博覧会 |
277ha |
東京ドーム |
TDR |
7 |
1915年 |
サンフランシスコ万国博覧会 |
254ha |
東京ドーム |
TDR |
8 |
1873年 |
ウイーン万国博覧会 |
233ha |
東京ドーム |
TDR |
9 |
1992年 |
セビリア万国博覧会 – |
215ha |
東京ドーム |
TDR |
10 |
1958年 |
ブリュッセル万国博覧会(第4回) |
200ha |
東京ドーム |
TDR |
11 |
2005年 |
2005年日本国際博覧会(愛知万博、愛・地球博) |
173ha |
東京ドーム |
TDR |
12 |
1933年 |
シカゴ万国博覧会(第2回) |
170ha |
東京ドーム |
TDR |
13 |
2000年 |
ハノーヴァー万国博覧会 |
160ha |
東京ドーム |
TDR |
14 |
1935年 |
ブリュッセル万国博覧会(第3回) |
152ha |
東京ドーム |
TDR |
15 |
1897年 |
ブリュッセル万国博覧会 |
132ha |
東京ドーム |
TDR |
16位以降の主な万博における会場の広さランキングはこのページの最下部に記載しています。
およその数値ですが、このような広さになります。
さてどうでしょう?大規模な万博が行われる会場の広さは想像できたでしょうか?
万博の会場面積の広さランキング第1位はさすが中国!!
2010年の上海国際博覧会では、会場の面積だけではなく、会場の建設費用から空港や地下鉄の総工費など莫大な費用が費やされたようです。
2020年のドバイ万博,2025年の大阪万博の会場規模は!?
これから先の未来万博開催が決定している大規模な博覧会会場の規模はどれくらいになるのでしょうか?気になりますよね。BIE発表のデータによると…
2020年ドバイ万博の会場規模は?
『EXPO2020 ドバイ万博』においては会場エリア面積が438ヘクタールに及ぶ予定
ちなみに、東京ディズニーリゾート(ランドとシー合わせた面積)だと4.4個分に相当。
ドバイ万博が2020年に無事に開催されれば、歴代の万博の会場の規模では第4位になります。
2025年 大阪万博の会場規模は?
『EXPO2025 大阪万博』では会場エリア面積がおよそ160ヘクタールの予定
160haの広さは、換算すると東京ドームおよそ34個分。
ディズニーランドとディズニーシーを合わせた東京ディズニーリゾートが1.6個分となります。
これは果たして小さいものでしょうか??
ちなみに東京ディズニーリゾート内にある施設はどれくらいの数があるかご存知ですか?
施設 | ディズニーランド | ディズニーシー |
アトラクション数 | 42 | 35 |
商品施設(グッズ・土産物屋等)数 | 50 | 39 |
飲食施設(レストラン・フード屋台等)数 | 51 | 40 |
テーマパーク面積100ha内にある施設数合計は
アトラクション数77!商品施設89! 飲食施設91!
大阪万博の開催会場のエリア規模はTDRの1.6倍となる予定なので
1日ではとても満足には回れないと予想されます!
過去の万博に関しては想像するしかないのですが、これから先、未来の万博は行く気になれば現地に行って実際に見ることができるので、その会場の規模の大きさも含めてまた楽しみですね!
16位以降の主な万博における会場の広さランキング
会場規模が50ha以下の博覧会は省略しています
順位 |
開催年 |
万博の名称(通称) |
開催面積 |
東京ドーム |
東京ディズニー |
16 |
1913年 |
ヘント万国博覧会 |
130 |
27.7 |
1.3 |
17 |
1900年 |
パリ万国博覧会(第5回) |
120 |
25.5 |
1.2 |
18 |
1929年 |
バルセロナ万国博覧会(第2回) |
118 |
25.1 |
1.18 |
19 |
1876年 |
フィラデルフィア万国博覧会 |
115 |
24.5 |
1.15 |
20 |
1949年 |
リヨン国際博覧会 |
110 |
23.4 |
1.1 |
21 |
2015年 |
ミラノ国際博覧会 |
110 |
23.4 |
1.1 |
22 |
1937年 |
パリ万国博覧会(第7回) |
105 |
22.3 |
1 |
23 |
1906年 |
ミラノ万国博覧会 |
100 |
21.3 |
1 |
24 |
1954年 |
ナポリ国際航海博覧会 |
100 |
21.3 |
1 |
25 |
1975年 |
沖縄国際海洋博覧会 |
100.0 |
21.3 |
1 |
26 |
1985年 |
国際科学技術博覧会(科学万博) |
100 |
21.3 |
1 |
27 |
1889年 |
パリ万国博覧会(第4回) |
96 |
20.4 |
1 |
28 |
1993年 |
大田国際博覧会 |
90.10 |
19.2 |
0.9 |
29 |
1910年 |
ブリュッセル万国博覧会(第2回) |
90 |
19.1 |
0.9 |
30 |
1878年 |
パリ万国博覧会(第3回) |
75 |
16.0 |
0.8 |
31 |
1905年 |
リエージュ万国博覧会 |
70 |
14.9 |
0.7 |
32 |
1986年 |
バンクーバー国際交通博覧会 |
70 |
14.9 |
0.7 |
33 |
1867年 |
パリ万国博覧会(第2回) |
69 |
14.7 |
0.7 |
34 |
1956年 |
ベト・ダゴン国際博覧会 |
55 |
11.7 |
0.6 |
35 |
1957年 |
ベルリン国際建築博覧会 |
53 |
11.3 |
0.5 |
36 |
1965年 |
ミュンヘン国際交通博覧会 |
50.20 |
10.7 |
0.5 |
37 |
1961年 |
トリノ国際労働博覧会 |
50 |
10.6 |
0.5 |
38 |
1998年 |
リスボン国際博覧会 |
50 |
10.6 |
0.5 |
コメント